埼臨技会誌 Vol
103/135

教 育チーム医療米国臨床病理学会認定の取得について糖尿病教室における臨床検査技師の取り組み101【はじめに】2016年10月に日本臨床衛生検査技師会主催の米国短期留学に参加した.参加条件の1つに米国臨床病理学会(以下ASCP)の認定試験を帰国後1年以内に受験することとあった.今回ASCP認定を取得したので,その内容と経緯を紹介する.【認定種類】臨床検査技師(MLT,MLS),採血技師(PBT)や各種技師認定,上級認定がある中,最も多くの人が目指すとされるMLSを受験した.なお,米国において臨床検査技師は採血及び生理機能検査を含まない検体検査のみを業務とする.【受験資格】MLSは学士号と臨床実習が一般的だが,認定に応じて異なる.また受験機会を多く設けるため,複数の資格要件が存在し,その中から1つ以上の要件を満たせばよい.【試験科目】MLSは輸血,一般検査,化学,血液学,免疫【はじめに】当院では,糖尿病内科の常勤医の赴任を契機に,平成27年度より多職種協力のもと糖尿病教室を開催している.開催当初より教室後,患者にアンケート調査を行い内容の改善に役立てている.今回は糖尿病教室の活動内容,ならびに臨床検査技師の取り組み,今後の展望について報告する.【活動内容】糖尿病教室では患者・患者の家族を対象に,糖尿病に関する正しい知識を学び,合併症の予防を目的として開催している.毎月2回,医師・看護師による基礎編と,テーマごとに理学療法士・栄養士・薬剤師・臨床検査技師がローテーションにて行っている.【臨床検査技師の取り組み】臨床検査技師は薬剤師と合同で1時間の教室を担当し,「血糖コントロールと合併症に関する検査」というテーマで教室を行っている.また,教室後にアンケート結果を医師や看護師などと確認し改善点を挙げている.検査の分野では患者の聞きなれない言葉も多く,講義形式に偏ってしまう為,アンケート結果では専門用語が分からない,聞いているだけでは内容が入ってこない,という回答が見られた.そのため資料は専門用語の使用を避けるか,分か学,微生物学と検査管理学の7科目.解答は四者択一式で100問,試験時間は150分である.【試験までの流れ】ASCPのウェブサイトにてアカウントを作成し,必要書類である学位記,成績証明と臨床実習の証明書を米国ASCP本部に郵送.必要要件を満たしていれば受験となる.試験は世界各地にあるPearsonVUEというテストセンターでPCを使って行われる.日本では東京と大阪にあり,試験日は各自で調整し申し込む.試験終了直後のPC画面に暫定結果が表示されるが,正式な発表は1週間以内にメールで報告される.なお認定証は発表後の6-8週後に郵送される.【おわりに】MLSに合格した.本認定は米国での就労に有利となるだけではなく,専門知識の国外発信や情報収集と幅広い知見が得られる.今後は3年毎の更新プログラム(CMP)にて認定維持をすると共に臨床検査技師のグローバル化の普及に貢献していきたい.連絡先048-252-4873りやすく解説を付ける事とし,検査項目の説明も血糖値やHbA1cなどの主要な検査項目に絞った.また,イラスト・図を増やし,糖尿病に関するクイズも導入する事で内容を伝わりやすく,関心を持てるように工夫した.頸動脈エコー検査では,動脈硬化のあるエコー画像や動画を紹介している.一番重要な血糖検査では内容の説明時に看護師の協力のもと,血糖自己測定器で実際に血糖値を測定し,体験してもらう事で検査を身近に感じてもらえるようにした.【まとめ】糖尿病の合併症の予防には患者の協力が不可欠である.正しい知識を学び,自分の状態を知ったうえで血糖コントロールを行うことがよりよい治療につながる.そのためにも興味を持って教室に参加できるような参加型の教室をしていく事が必要だと考える.現在行っている血糖自己測定器での血糖検査に加えABI検査,エコー検査など実際に機械を用いて紹介していきたい.今後も糖尿病治療に必要な情報提供や支援に取り組み,臨床検査技師の専門性を活かし,チームへ積極的に協力していきたい.             連絡先:048-463-7284(直通)◎井上 直輝1)、白石 一也1)◎井上 直輝1)、白石 一也1)医療法人新青会 川口工業総合病院1)医療法人新青会 川口工業総合病院1)◎岸 健太1)、白井 亮輔1)、今藤 真美1)、石井 圭一1)、南雲 裕次1)、高山 好弘2)◎岸 健太1)、白井 亮輔1)、今藤 真美1)、石井 圭一1)、南雲 裕次1)、高山 好弘2)戸田中央医科グループ TMGあさか医療センター1)、TMG本部 臨床検査部2)戸田中央医科グループ TMGあさか医療センター1)、TMG 本部 臨床検査部2)米国臨床病理学会認定の取得について糖尿病教室における臨床検査技師の取り組み教-4(第8会場 9:50~10:26)チ-1(第8会場 10:27~11:12)EntryNo. 2EntryNo. 8

元のページ  ../index.html#103

このブックを見る