生涯教育レポート 3

        


     日 時 : 平成25年 9月 26日 (木)  19時00分  〜 20時30分
     会 場 : 大宮ソニックシティ604号室  点数:専門教科−20点
     演 題 : 抗菌薬の最新情報と薬剤師の立場から
          1 2013年CLSIドキュメントの主な変更点
          2 知っておきたい抗MRSA薬の使い方 〜PK/PDからTDMまで〜
      講師 : 関谷 健(シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティックス株式会社 カスタマーサービス事業部 )
           鈴木 伸志(獨協医科大学越谷病院 薬剤部)
     参加人数 :55名
     出席した研究班班員:永野栄子、古畑 健司、佐藤 香里、荻野毅史、金田 光稔、酒井利育、牧 俊一

《研修内容の概要・感想など》
 今回は、「抗菌薬の最新情報と薬剤師の立場から」と題して、シーメンスヘルスケアー・ダイアグノスティクス株式会社カスタマーサービス事業本部の関谷 健氏に「2013年CLSIドキュメントの主な変更点について」、獨協医科大学越谷病院薬剤部の鈴木伸志氏に「知っておきたい抗MRSA薬の使い方〜PK/PDからTDMまで〜について」講演をしていただいた。
CLSIの判定基準は、毎年更新されていると同時にアップデートされた冊子を毎年発行している。しかし、内容は日本語訳されているものの、中々更新箇所の要点が掴みきれないことが多い。関谷氏には簡潔に、更新された内容を紹介していただき、また、わかりやすい説明をしていただいた。非常に有益な内容であった。
 鈴木伸志氏には、薬剤師の立場から抗菌薬の歴史、抗MRSA薬の種類、投薬、治療時の留意点などについて、PK/PD理論、TDM概念と実際を絡めて講演していただいた。
ICTなどでチーム医療にて活躍されている検査技師の方々の中には、PK/PD,TDM理論は何度講義を聞いても「なにかピンとこないなぁ」と思われている方も多いのではないかだろうか。このため、定期的に何度も勉強することが大切なのではと実感している。今回の講義を聞いて、多くの疑問点は解消されたのではないかと考えている。抗菌薬関連の講演は、今後とも研修内容に継続して組み入れていきたい。

                           平成25年9月30日      文責:金田光稔




                 生涯教育レポート 履歴 TOPへ           微生物 TOPへ