演者の皆様へ

演者の皆様には、発表スライドの事前送付をお願いしております。
送付期日は、2016年11月11日(金)~18日(金)必着です。
スライドの作成方法、送付方法、また発表時の注意事項は、下記をご参考下さい。

※なお演題番号は、11月初旬に発送される「学会抄録集」にてご確認ください。

発表スライドについて
発表スライド作成の注意点
1) 会場で使用するPC のOSおよびアプリケーションは下記のとおりです。
  使用環境:OS Windows 7
  アプリケーション:Microsoft PowerPoint 2010 
  ※Mac OS は使用できませんのでご注意ください

2) 発表データは Microsoft PowerPoint 2003/2007/2010 で作成してください。

3) 発表データのファイル名は【分類-演題番号・ご氏名】としてください。
   例)微-1 埼玉太郎

4) 発表データに使用するフォントは、特殊なフォントは使用せず
 Windows 7に標準搭載されているフォントのご使用をお勧めします。

5) レイアウト崩れを防ぐため、PowerPoint のスライドサイズ指定は、
 「35mmスライド」に設定してください。

6) PowerPoint上で動画を使用する場合は、標準のWindows Media Playerで作動
 する形式(MPEG1、MPEG2、MPEG4/AVC(H.264)、DivX、WMV形式)にて作成し、
 PowerPointに貼り付けてください。解像度は、720×480ピクセル程度とし、
 デジタルハイビジョンやフルハイビジョンは避けてください。
 ハイパーリンクなどを使用しますと、リンク切れの原因になるためできるだけ
 避けてください
 ※動画データはPowerPointのデータと共に同一のフォルダ内に保存してください。
 ※なお、動画ファイルは、符号化や特殊な圧縮(コーデック)をしたものは使用
 しないでください。
 ※動画の音声の使用はできません。
 ※動画再生が不安な場合は、複数の形式を使用してください。

7) 図表作成の注意
 ①図表を作成する場合は、遠くからでもはっきりみえる簡潔なものにしてください。
 ②注意してほしい箇所は目立つように工夫してください。
 ③グラフのX軸・Y軸の項目や単位を忘れないで記入してください。

8) スライド枚数・原則
 ①基本はタイトル・目的・方法・結果・考察・結語で結び、スライドは時間内に
  終了できる枚数にまとめましょう。
  初めて発表される方は、10枚程度をお奨めします。
 ②症例報告は方法・結果の代わりに症例・現病歴・経過・所見で
  まとめることをお奨めします。

9) 演題発表に使用する個人情報につきましては、その扱いに十分ご配慮の上、
  各施設において必要とされている審査の許諾をお願いいたします。

10) 利益相反(COI)の自己申告について
  発表スライド1枚目の最下段に下記の申告を記載してください。
  ①利益相反無しの場合
    利益相反の有無:無
   ※この演題に関連し、開示すべきCOI関係にある企業などはありません
  ②利益相反有りの場合
    利益相反の有無:有
   ※この演題の発表に関連し開示すべきCOI関係にある企業名:
    ◯◯株式会社、△△製薬株式会社

記録媒体
1)原則はCD-R(CD-RWは不可)を使用して下さい。
  CD-Rは返却いたしません。実行委員会にて責任を持って処分いたします。
  CD-Rが使用できない環境の場合は、USBメモリーでの送付でもお受けします。
  USBメモリーでの送付の場合は発表終了後、総合受付にて返却いたしますが、
  できる限りCD-Rのご送付をお願い致します。

2) 1演題につき1枚のCD-Rでご送付ください。
  同一施設から複数提出の場合も、1演題ごとに1枚のCD-Rでお願い致します。

3)CD-Rは表面に【分類-演題番号・演題名・ご氏名】を記入ください。

4)USBメモリーは【分類-演題番号・演題名・ご氏名】を記載したメモまたは
  用紙を同封してください。 
  例)微-1 当センターにおける血液培養の陽性率・埼玉 太郎
  (ファイル名は【分類-演題番号・ご氏名】です)

5)バックアップとして予備データを必ず用意し、発表当日持参してください。
送付方法
発表ファイルのみ保存したものを、下記宛てにご送付ください。
送付期日は、2016年11月11日(金)~18日(金)必着です。

送付先
 〒349-1105  埼玉県久喜市小右衛門714-6
 埼玉県済生会栗橋病院 臨床検査科
    猪 浦 一 人  宛
 Tel:0480-52-3611(内線 86320)
発表について
1)一般会員受付後、発表の30分前までに総合受付の演者受付へお越し下さい。

2)送付していただいたCD-Rは、原則返却いたしません。実行委員会にて責任を持って
  処分いたします。USBメモリーでの送付の場合は発表終了後、総合受付にて返却致し
  ます。

3)試写は行いません。
 ※発表当日になってのスライド内容の変更はできませんので注意してください。

4)パソコンを使用した口演形式とし、スライド操作は発表者自身で行って頂きます。

5) プロジェクターは各会場1台です。

6)アニメーション等のプレゼンテーション機能を使用することができます。
  但し、Microsoft Power Pointのバージョンにより、動作不良となる場合も考えられ
  ますので、予めご了承下さい。

7)持参したファイルが動作せず修復できない場合は、スライドなしで発表して頂く
  ことになりますので、予めご了承下さい.

8)一般演題の発表時間は、1演題につき発表6分、質疑応答3分の計9分です。
  コマーシャル演題は、発表・質疑応答を合わせて10分です。

9)発表時間は厳守して下さい。

10)発表会場に次演者席を設けますので、前演者が発表を始めたらご着席下さい。

11)前演者の質疑応答が終了次第、座長の演題紹介を待たずに演者席に着いて下さい。

12)一般演題は、発表時間6分でベルが1回鳴ります。9分でベルが2回鳴ります。
  発表が延長した場合は、途中で発表を打ち切ることがありますのでご注意下さい。

13)口演は原則として、目的、方法、結果、考察、結語の順に進めて下さい。

14)発表終了次第、直ちに降壇して下さい。