今後のスケジュール

日時・場所 内容 備考

9月12日(金)
19:00~20:30
【会場開催】
大宮ソニックシティ603会議室


臨床化学における腎機能検査のアレコレ

講演1:腎臓の基本と腎疾患のデータの見方
講師1:田中 満里奈
(地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター)
講演2:シスタチンC、尿中アルブミン測定の臨床的意義
講師2:平野 佑樹(PHC株式会社)

司会:稲葉 拓郎(株式会社アムル 上尾中央臨床検査研究所)

【教科区分】
専門教科 20点

【参加費】
会 員 :500円
賛助会員:500円
非会員 :5,000円

11月1日(土)
14:00~18:00
【会場開催】
大宮ソニックシティ602会議室


テーマ「臨床化学から拡げる検査技師の可能性」

講演1:HPLC技術の臨床現場への適用と信頼性評価~血中薬物濃度への応用~
講師1:株式会社日立ハイテク 田中 潤
講演2:臨床が求める多発性骨髄腫検査と最新トレンド
講師2:SEBIA JAPAN株式会社 老沼 弘俊
講演3:無知の知~糖尿病クリニック業務を通して~
講師3:おおはま糖尿病・腎クリニック 永井 謙一
講演4:日常検査室から始まる研究と工夫~採血管検討事例を含めた展望~
講師4:東京大学医学部附属病院 久米 幸夫

司会:臨床検査研究班

【教科区分】
専門教科 20点

【参加費】
会 員 :1,000円
賛助会員:1,000円
非会員 :5,000円