お知らせ

 

新着情報

2023年12月10日更新時点

<お知らせ1>
2023年12月17日(日)開催の血液検査研究班主催骨髄形態セミナー参加者へのご案内を添付いたします。
『血液検査研究班主催 骨髄形態セミナー参加者へのご案内』

<お知らせ2>
2023年12月17日(日)研修会の事前学習資料を添付いたします。
各自、事前学習後研修会へ参加をお願いします。

研修会資料ページをご参照ください

2023年10月27日(金)『フローサイトメトリー検査と悪性リンパ腫』研修会資料について


2023年11月21日更新時点

2023年10月27日(金)研修会で使用した資料を添付いたします。

研修会資料ページをご参照ください。

2023年8月29日(火)『凝固検査をわかりやすく!』研修会資料、2023年9月13日(水)『血液検査の専門資格取得を目指して』研修会資料と2023年11月19日(日)『血液検査研究班主催 初心者・初級者末梢血液形態セミナー参加者へのご案内』について


2023年10月9日更新時点

<お知らせ1>
2023年8月29日(火)、2023年9月13日(水)研修会で使用した資料を添付いたします。
研修会資料ページをご参照ください。

<おしらせ2>
2023年11月19日(日)開催の血液検査研究班主催血液形態セミナー参加者へのご案内を添付いたします。
『血液検査研究班主催 初心者・初級者末梢血液形態セミナー参加者へのご案内』

2023年5月18日(木)『新人および血液初心者必見!!血液検査データの解説のコツ』研修会資料について


2023年7月7日更新時点

2023年5月18日(木)研修会で使用した資料を添付いたします。

研修会資料ページをご参照ください。

2023年4月20日(木)『令和4年度埼玉県・埼玉県医師会臨床検査精度管理事業報告』研修会資料について

2023年5月14日更新時点

2023年4月20日(木)研修会で使用した資料を添付いたします。

研修会資料ページをご参照ください

2023年1月22日(日) 開催の血液検査研究班主催骨髄形態セミナーで使用する資料について

2023年1月9日更新時点

2023年1月22日(日)開催の血液検査研究班主催骨髄形態セミナーで使用する資料を添付します。

研修会資料ページをご参照ください。

2023年1月22日(日)開催の 血液検査研究班主催骨髄形態セミナー参加者へのご案内

2022年12月18日更新時点


2023年1月22日(日)開催の 血液検査研究班主催骨髄形態セミナー参加者へのご案内を添付いたします。

『血液検査研究班主催 骨髄形態セミナー参加者へのご案内』

血液検査研究班主催 血液形態セミナー参加者へのご案内 と 2022年8月19日(金)『自動血球分析装置の特性について part2最新トピックスも併せて』研修会 資料について

2022年8月25日 更新時点
<お知らせ1>2022年11月27日(日)開催の 血液検査研究班主催血液形態セミナー参加者へのご案内を添付いたします。
『血液検査研究班主催 血液形態セミナー参加者へのご案内』

<お知らせ2>2022年8月19日(金)研修会で使用した資料を添付いたします。
研修会資料ページをご参照ください。なお、研修会参加者のみの公開となりますのでご了承ください

2022年5月26日(木)『凝固検査の理解を深めよう』研修会 回答集について

2022年8月1日 更新時点
2022年5月26日(木)研修会で頂いた質問の回答を添付いたします。
回答者:積水メディカル株式会社 須長 宏行様
『凝固検査の理解を深めよう』回答集

2022年7月5日(火)『自動血球分析装置の特性について part1 最新トピックスも併せて』研修会 資料について

2022年7月11日 更新時点
2022年7月5日(火)研修会で使用した資料を添付いたします。研修会資料ページをご参照ください。
なお、研修会参加者のみの公開となりますのでご了承ください。(閲覧可能期間2022年7月12日~2022年8月12日)

2022年5月26日(木)『凝固検査の理解を深めよう』 研修会 資料について

2022年6月5日 更新時点
2022年5月26日(木)研修会で使用した資料を添付いたします。研修会資料ページをご参照ください。なお、研修会参加者のみの公開となりますのでご了承ください。(閲覧可能期間2022年6月5日~2022年7月5日)
掲載遅延によりご不便お掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。

2022年5月26日(木)『凝固検査の理解を深めよう』 研修会 資料掲載遅延のお詫び

2022年6月1日 更新時点

研修会資料の掲載遅延のお詫び

2022年5月26日(木)研修会で使用した資料を6月2日に掲載予定でしたが、諸事情により作業が遅れております。               ご不便お掛け致しまして大変申し訳ございません。                                            一日も早く掲載出来るよう努めますので、今しばらくお待ち下さいます様よろしくお願い申し上げます。

2022年4月21日(木)『令和3年度埼玉県・埼玉県医師会臨床検査精度管理事業報告』

2022年5月16日 更新時点

2022年4月21日(木)研修会で使用した資料を添付いたします。研修会資料ページをご参照ください。

2022年2月3日(木)『知っておきたい!骨髄腫のポイント』 研修会 資料について

2022年2月24日 更新時点

2022年2月3日(木)研修会で使用した資料を添付いたします。 研修会資料ページをご参照ください。

2021年12月11日(土)『初心者・初級者形態セミナー』 研修会 参加者アンケートについて

2021年1月6日 更新時点

2021年12月11日(土)研修会の参加者アンケートを添付いたしました。
研修会資料ページをご参照ください。

 

2021年12月11日(土)『初心者・初級者形態セミナー 基本形態から症例提示』 研修会 資料について

2021年12月11日(土)研修会で使用する資料を添付いたします。
なお、研修会参加申込者のみの公開となりますのでご了承ください。
研修会資料ページをご参照ください。

2021年10月28日(木)『リンパ腫と関連検査について』 研修会 資料について

2021年10月30日 更新時点

2021年10月28日(木)研修会で使用した、H.Uフロンティア株式会社の資料を添付いたします。
研修会資料ページをご参照ください。

2021年5月12日(水) 『採血の安全管理』 研修会 質問の回答について

Q:血液ガスの採血と、通常採血を同時に実施する場合、採血順番はどのようにしたらよいか?


A:採血順番を考慮する理由は、内容物のコンタミによる検査値への影響のリスクを避けるためです。
血液ガスは動脈採血、通常採血では静脈採血と、採血場所が異なりますので、コンタミのリスクはないと考えどのような順番でも問題ないと考えられます。
あえて順番をつけるとしたら、血液ガスは採血直ちに測定が必要なので、一番最後に採血で良いと考えます。

回答者:極東製薬工業㈱ 営業推進部門 営業推進部 東京第二営業所 
梶田 敏行 様より

研修会でのご質問ありがとうございました。宜しくお願いいたします。

2021年5月12日(水) 『採血の安全管理』 研修会について

2021年5月12日(水)19:00~  WEB開催 『採血の安全管理』の研修会は、好評につき事前参加募集人数を『490名』に増員いたします。

募集期限は変わらず5/4までといたします。皆様ぜひ参加のほう宜しくお願いいたします。