研修会スケジュール

2023年度 生涯教育研修

日時 内容 備考
12月17日(日)
10:00~14:00
【現地開催】
(女子栄養大学坂戸キャンパス)
骨髄形態セミナー

*基本形態の分野から症例標本の観察までを実施します。

講師:血液検査研究班班員
専門教科20点

研修会整理費
会 員 :3,000円
事前受付:あり
募集人数:35名
(埼玉県会員に限定)

【参加者へのご案内】
①埼臨技HP→②研究班HP→③血液検査研究班HP に掲載

協賛:シスメックス株式会社
11月19日(日)
11:00~16:00
【現地開催】
(埼玉医科大学保健医療学部)
初心者・初級者 末梢血液形態セミナー

*基本形態の分野から症例標本の観察までを実施します。

講師:血液検査研究班員
専門教科20点

研修会整理費
会 員 :3,000円
募集人数:30人
(埼玉県会員限定)

*発熱・体調不良の方の参加はお断りします。当日は会場に入る前に検温を実施します。この時点で熱があると判断された場合には、参加をご遠慮いただきます。また、マスクの着用の徹底などご協力お願いします。

【参加者へのご案内】
①埼臨技HP→②研究班HP→③血液検査研究班HP に掲載

協賛:シスメックス株式会社
10月27日(金)
19:00~21:00
【現地開催】
(浦和コミュニティセンター
 第13集会室)

フローサイトメトリー検査と悪性リンパ腫
講演1:FCM検査の基礎と悪性リンパ腫解析
講師1:高橋 雅美(株式会社エスアールエル 細胞性免疫解析科)
講演2:悪性リンパ腫について
講師2:堀口 大介(獨協医科大学埼玉医療センター)

司会:網野 育雄(埼玉医科大学国際医療センター)
専門教科20点

研修会整理費
会 員 :300円
賛助会員:300円

事前受付:あり
募集人数:79人
(埼玉県会員、賛助会
員に制限)
9月13日(水)
19:00~20:30
web開催
血液検査の専門資格取得を目指して
講演1:血液担当者必見!!二級・認定試験を取得するためには
講師1:石田 沙妃(学校法人明星学園 国際医療専門学校)
講演2:認定骨髄検査技師取得に向けて
講師2:圓田 和人(株式会社TLC 戸田中央臨床検査研究所)

司会:澁川 絵美(自治医科大学附属さいたま医療センター)
専門教科20点

研修会整理費
会 員 :なし
賛助会員:なし
非会員 :5,000円

事前受付:あり
募集人数:300人
8月29日(火)
19:00~20:30
web開催
凝固検査をわかりやすく!
講演1:凝固検査の基礎から遭遇する可能性のある異常値まで
講師1:須長 宏行(積水メディカル株式会社)
講演2:これだけは知っておきたい!凝固検査
講師2:久保山 健治(久留米大学病院 臨床検査部)

司会:中山 智史(防衛医科大学校病院)
専門教科20点

研修会整理費
会 員 :なし
賛助会員:なし
非会員 :5,000円

事前受付:あり
募集人数:350人
5月18日(木)
19:00~20:30
web環境
新人および血液初心者必見!!血液検査データの解説のコツ
講演1:基礎から再確認!血液分析装置からみる血液検査
講師1:中山 智史(防衛医科大学校病院)
講演2:貧血からみるデータの読み方
講師2:網野 育雄(埼玉医科大学国際医療センター)

司会:堀口 大介(獨協医科大学埼玉医療センター)
専門教科20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料
非会員 :5,000円

募集人数:300人
4月20日(木)
19:00~20:30
web環境
令和4年度埼玉県医師会臨床検査精度管理事業報告

講演1:フォトサーベイ回答・解説
講師1:吉澤 悟(壮幸会 行田総合病院)
講演2:基礎から学ぼう!血液検査における精度管理
講師2:堀内 雄太(川口市立医療センター)

司会:加藤鉄平(埼玉県済生会栗橋病院)
基礎教科20点

参加費
会員  :無料
賛助会員:無料

募集人数:200人
(埼玉県会員、賛助会員に制限)

2022年度 生涯教育研修

日時 内容 備考
1月22日(日)
12:30~17:00

受付開始12:00予定

学校法人
明星学園国際医療専門学校
臨床検査実習室
骨髄検査初級者・二級・血液認定目指す方必見!!
基礎から始める骨髄形態セミナー

基本細胞の分類から症例標本観察まで実施します。
講師:血液検査研究班員
専門教科20点
参加費
会 員 :2,000円
賛助会員:2,000円
募集人数:25名
(県内会員、賛助会員に制限)
※発熱・体調不良の方の参加はお断りします。当日は会場に入る前に検温を実施します。この時点で熱があると判断された場合には、参加をご遠慮頂きます。また、マスクの着用の徹底などのご協力お願いします。
【参加者へのご案内】
①埼臨技HP→②研究班HP→③血液検査研究班HPに掲載
11月27日(日)
9:30~16:00

受付開始
9:00予定

学校法人
明星学園国際医療専門学校
講義:3号館普通教室
実習:臨床検査実習室
初心者・初級者血液形態セミナー
~デジタル機器を用いて血液形態を共有しよう~

※基本形態の分野から症例標本の観察までを実施します。
講師:血液検査研究班員
専門教科20点
参加費
会 員 :3,000円
募集人数:30人
(埼玉県会員限定)
※発熱・体調不良の方の参加はお断りします。当日は会場に入る前に検温を実施します。この時点で熱があると判断された場合には、参加をご遠慮頂きます。また、マスクの着用の徹底などのご協力お願いします。
【参加者へのご案内】
①埼臨技HP→②研究班HP→③血液検査研究班HPに掲載
協賛:シスメックス株式会社
10月28日(金)
19:00~20:30
web環境
検査からみえる疾患を知ろう!
講演1:CML検査と病態
講師:渡邊 純一(TMGあさか医療センター 血液内科部長)
講演2:CML治療と今後の治療変遷
講師:関口 康宣(地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立がんセンター         血液内科科長 兼 診療部長)
司会:中山 智史(防衛医科大学校病院)
専門教科20点
参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料
非会員 :5,000円
募集人数:490人
協賛:ブリストル・マイヤーズ株式会社
8月19日(金)
19:00~20:30
web環境
自動血球分析装置の特性 part2 最新トピックスも併せて

講演1:UniCel DxH 900シリーズ コールターセルラーアナリシスシステムの特性
講師:長土居 和輝(ベックマン・コールター株式会社)
講演2:血液学的検査における血液分析装置のポジショニングと次ステージ
講師:池田 尚隆 (シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社)

司会:堀口 大介(獨協医科大学埼玉医療センター)
専門教科20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料

募集人数:200人
(県内会員、賛助会員に制限)
7月5日(火)
19:00~20:30
web環境
自動血球分析装置の特性 part1 最新トピックスも併せて

講演1:血球算定と干渉物質の影響~全自動総合血液学分析装置Alinity hqの有用性~
講師:生田 勇太郎(アボットジャパン合同会社 ヘマトロジー推進部)
講演2:血液検査におけるピットホールと多項目自動血球分析装置XRシリーズの特性について
講師:館野 真介(シスメックス株式会社 北関東支店 学術サポート部)

司会:星 聖子(JCHOさいたま北部医療センター)
専門教科20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料

募集人数:200人
(県内会員、賛助会員に制限)

5月26日(木)
19:00~20:30
web環境
凝固検査の理解を深めよう!
講演1:採血から考える凝固検査
講師1:須長 宏行(積水メディカル株式会社 カスタマーサポートセンター学術企画グループ)

司会:堀内 雄太(川口市立医療センター)
専門教科20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料
非会員 :5,000円

募集人数:490人


4月21日(木)
19:00~20:30
web環境
令和3年度埼玉県医師会臨床検査精度管理事業報告

講演1:フォトサーベイ回答・解説
講師1:堀口 大介(獨協医科大学埼玉医療センター)
講演2:国際ガイドラインCLSIに基づいた血液学的検査の精度管理
講師2:池田 尚隆(シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティックス株式会社 DX事業本部 LD事業部 アッセイマーケティンググループ血液・スペシャリティ製品担当(兼)学術グループ)


司会:加藤鉄平(埼玉県済生会栗橋病院)
専門教科20点

参加費
会員  :無料
賛助会員:無料

募集人数:490人
(県内会員、賛助会員に制限)

2021年度 生涯教育研修

日時 内容 備考
2月3日(木)
19:00~20:30
web環境
『知っておきたい!骨髄腫の検査ポイント』

講演:骨髄腫の検査の読み解き方 ~症例を交えて~
講師:堀内 俊克(なんてんクリニック 院長)

司会:中山 智史(防衛医科大学校病院)
専門教科20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料
非会員 :5,000円
募集人数:490人
12月11日(土)
9:00~12:00
Web環境
『初心者・初級者血液形態セミナー 基本形態から症例提示』

講演1:白血球形態とスキャッタグラム part1
講師 :舘野 真介(シスメックス株式会社 北関東支店 学術サポート部)

講演2:初心者・初級者要チェック 血液形態 ~基礎編~
講師 :堀内 雄太(川口市立医療センター)

講演3:白血球形態とスキャッタグラム part2
講師 :舘野 真介(シスメックス株式会社 北関東支店 学術サポート部)

講演4:初心者・初級者要チェック 血液形態 ~症例編 ①~
講師 :澁川 絵美(自治医科大学附属さいたま医療センター)

講演5:初心者・初級者要チェック 血液形態 ~症例編 ②~
講師 :中山 智史(防衛医科大学校病院)

講演6:初心者・初級者要チェック 血液形態 ~症例編 ③~
講師 :加藤 鉄平(埼玉県済生会栗橋病院)

司会:網野 育夫(埼玉医科大学国際医療センター)
専門教科 20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料
募集人数:30人
(県会員,賛助会員に制限)

【形態セミナー参加者へのご案内】
セミナーで使用する資料等(テキスト、データシートなど)事前に血液研究班HPに掲載します。
また、事前に質疑応答についてもHP上で受付を実施します。HP上の問い合わせ窓口へのご連絡お願いいたします。

回答についてはセミナー当日に行うかまたは後日HP上に掲載いたします。
セミナー終了時にアンケート調査も実施しますのでご協力お願いいたします。
①埼臨技HP→②研究班HP
→③血液検査研究班HP に掲載
10月28日(木)
19:00~20:30
Web環境
『リンパ腫と関連検査について』

講演1:活用しよう!フローサイトメトリー解析
講師 :網野 育雄(埼玉医科大学国際医療センター)

講演2:血液がんと可溶性IL-2レセプターについて
講師 :福田 雅之助(H.U.フロンティア株式会社 テクニカルサポート課)

司会:堀口 大介(獨協医科大学埼玉医療センター)
専門教科 20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料
非会員 :5,000円
募集人数:490人
8月19日(木)
19:00〜20:30
Web環境
『凝固検査の基礎知識』

講演:若手検査技師と夜間当直者のための凝固検査の基礎知識
講師:須長 宏行
  (積水メディカル株式会社 カスタマーサポートセンター学術企画グループ)

司会:星 聖子(JCHOさいたま北部医療センター)
専門教科 20点

参加費
会 員 :無料
賛助会員:無料
非会員 :5,000円
募集人数:490人
6月16日(水)
19:00~20:30
Web環境
『末梢血液像について学ぼう』

講演:標本作製から形態観察までのいろは
講師:中山 洋一(アボットジャパン合同会社 ヘマトロジー推進部 学術担当)

司会:加藤 鉄平(埼玉県済生会栗橋病院)
専門教科 20点
5月12日(水)
19:00~20:30
Web環境
『採血の安全管理』

講演:標準採血法ガイドラインGP4-A3より
   採血の注意点と採血手技が検査値に与える影響、採血現場における接遇の
   考え方
講師:塚田 正敏(極東製薬工業株式会社 営業推進部門 営業学術部 学術2課)

司会:堀内 雄太(川口市立医療センター)
 
4月22日(木)
19:00~20:30
Web環境
『令和2年度埼玉県医師会臨床検査精度管理事業報告』

講演1:フォトサーベイの回答・解説~血液細胞鑑別ポイント~
講師1:堀口 大介(獨協医科大学埼玉医療センター)

講演2:血液形態検査における標準化の進捗について
講師2:中山 智史(防衛医科大学校病院)

司会:網野 育雄(埼玉医科大学国際医療センター)
 

2020年度 生涯教育研修

日時 内容 備考


11月8日(日)
9:30~16:00
(受付開始 9:00 予定)

女子栄養大学 坂戸キャンパス



初心者・初級者血液形態セミナー
~デジタル機器を用いて血液形態を共有しよう~

*初心者・初級者:基本形態の分野から症例標本の観察までを実施します

講師:林 文明(シスメックス株式会社 学術部)
講師:研究班員
講義室 1301教室
実習室 第一実習室

*研修会の詳細案内
『お知らせ』からPDFをダウンロード
してください
9月3日(木)
19:00~21:00
大宮ソニックシティ602号室
『凝固検査機器を知ろうpart2~凝固検査のトピックスも併せて~』

講演1:血液凝固自動分析装置CP3000と凝固線溶関連試薬について
凝固検査用検体取り扱いの基礎知識も絡めて (講演時間90分:質疑応答含む)
講師1:須長 宏行(積水メディカル株式会社 学術)

講演2:力学的検出原理に基づく凝固時間法を採用したSTAシリーズについて
(講演時間30分:質疑応答含む)
講師2:田中 秀明(富士レビオ株式会社 テクニカルサポート課)

司会:澁川 絵美(自治医科大学付属さいたま医療センター)
 
8月21日(金)
19:00~21:00
大宮ソニックシティ601号室
『凝固検査機器を知ろうpart1~凝固検査のトピックスも併せて~』

講演1:凝固の基礎~線溶系を主に~
全自動血液凝固測定装置CNシリーズの特性を絡めて
講師1:栗山 広司(シスメックス株式会社 北関東支店 学術サポート課)

講演2:DICの病態とバイオマーカー及び
全自動血液検査システムSTACIA CN10の特性について
講師2:太田 徳仁
(株式会社 LSIメディエンス 診断薬事業営業統括部 マーケティングG)

司会:中山 智史(防衛医科大学校病院)
 
6月26日(木)
19:00~21:00
大宮ソニックシティ604号室
『凝固検査の知識を深めよう!!
~基礎から辞令を交えた対応方法、そして波形解析の最新情報まで~』
講師:須長 宏行(積水メディカル株式会社 学術)

司会:星 聖子(JCHOさいたま北部医療センター)
中止
6月18日(木)
19:00~21:00
大宮ソニックシティ602号室
『採血の安全管理』

講演:~安全な採血をするために知るべきこと~
講師:塚田 正敏(極東製薬工業株式会社 学術)

司会:中山 智史(防衛医科大学校病院)
中止
4月16日(木)
19:00~21:00
大宮ソニックシティ601号室
『令和元年度埼玉県・埼玉県医師会臨床検査精度管理事業報告』

講演1:フォトサーベイの回答・解説~所見の読み取り方を交えて~
講師1:星 孝夫(獨協医科大学埼玉医療センター)

講演2:機器の測定原理・日常精度管理の注意すべき点
~法改正から1年!管理できていますか?~
講師2:萩原 朋子(シスメックス株式会社 学術)

司会:原 誠則(壮幸会 行田総合病院)
中止